令和6年10月12日歌謡祭
大きな舞台、豪華な照明の中で2曲を披露しました。「ときめきのルンバ」はステップを間違えないようにとちょっと緊張しましたが、「まつり」は何回も練習していたので、楽しんでできました。初めて盛大な歌謡祭に出演させて頂き、よい思い出になりました。有難うございました。
ひまわり 井上美由紀
10月12日(土曜日)、伊都文化会館で行われた歌謡祭に参加させて頂きました。「ときめきのルンバ」と「祭り」の2曲を踊りました。私事では私用(仕事)が忙しくあり、「ときめきのルンバ」は完全に覚えきれてなく、ステージでは頭が真っ白になり手も足も止まってしまいました。「祭り」もうちわのさばきが上手くいかず、オロオロしてしまいました。やはり人前で踊るのであれば、しっかり練習しなければと痛感しました。これからも大変ですが、楽しみながら、頑張りたいと思います。
ひまわり 中村孝子
伊都文化会館歌謡祭で「ときめきのルンバ」「まつり」の2曲を披露しました。「ときめきのルンバ」は、ステップがとても難しくて、リズム音痴の私には超難関でした。なかなか覚えられませんでした。家事をしながらルンバ、ベランダで洗濯物を干しながらルンバ、散歩をしながらルンバ。常にルンバ、ルンバと練習を重ねて、なんとかできるようになりました。当日は、とても緊張しましたが、大ホールでの手話ダンス、とても楽しかったです。音楽は気持ちを明るくしますよね。手話ダンス、これからも楽しみながら続けていきたいと思います。
コスモス 北原万里子
広い会場だったので、堂々と楽しく踊ることができました。
コスモス 野﨑弘子
活動の様子リストに戻る
ページの最上部へ