HOME 会の紹介 活動の様子 予定表 お問い合わせ リンク集
令和6年11月3日周船寺公民館文化祭

          

      


周船寺公民館の文化祭、観客の方も多く賑わっていました。「四季の歌」と「まつり」の2曲を踊りました。衣装もバッチリ、とても良かったのに、アー、やってしまいました(ごめんなさい)。まだまだ練習が足りないと反省、練習あるのみ、前向きに頑張ります。
コスモス 北原万里子
                     
「四季の歌」は、好きな歌なので、楽しく踊ることができました。周船寺公民館は、いつも練習している場所なので、リッラクスして臨むことができました。
コスモス 野崎弘子
 
私個人としては、昨年に続き2回目の「周船寺公民館文化祭」出演でした。昨年は金子先生不在で、不安な気持ちで踊りましたが、今年は、金子先生が見えるところにいて手話をしてくださったので、安心して気持ちよく踊ることができました。金子先生の手話を見なくても、歌詞と手話をちゃんと覚えて披露できるように練習に励まなければと思いました。
コスモス 西野鈴子

毎年参加させていただいている文化祭ですが、今回は「四季のうた」の後に法被に着替えることにしましたが、思ったより時間がかかり司会者を慌てさせてしまいました(ごめんなさい)。「まつり」はいつも落とさないうちわを落としてしまうハプニングが・・・来年はバッチリ披露できるように頑張ります。
コスモス 宮崎真由美

 

活動の様子リストに戻る  


     ページの最上部へ


Base template by WEB MAGIC.  Copyright(c)2009- 手話ダンス・サンダー All rights reserved.