令和6年1月15日 大石サロン慰問
2024/1/15 「糸島市大石いきいきサロン」 感想
手話ダンス・サンダーさんが、糸島市大石いきいきサロンに来て下さいました。
新年第一回目のサロンにふさわしい演目を素敵な衣装と手話ダンスで披露していただきました。
参加された皆さんは、大喜びで拍手喝采!演目の間にある手話のレッスンにも身を乗り出して体験されていました。
参加された方たちが「また、来て下さい。」と声をかけられていました。
皆さんにこんなに喜んでいただけるとは、主催者もびっくり!爽やかで温もりのある、歌声や手話ダンスをされたサンダーさんの真心のおかげです。
アンコールで歌った「夕焼け小焼け」が今も心に残って、思い出すたびにポッと明るい気持ちになります。
素敵な時間を下さった皆さんに心から感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました。
大石 吉山峰代
一緒に手を動かして下さる方がたくさんいらっしゃり、楽しんである様子で嬉しかったです。
スタッフの皆様の気遣い、有り難かったです。
とても温かいサロンだなと感じました。
アンコールは初めてだったのでびっくりしましたが、嬉しかったです。
ひまわり 西 千春
以前から、友人に「手話ダンス・サンダーは、ボランティアグループだから、いつでもどこにでも行きますよ。」と伝えていたら、「年初めのサロンで是非手話ダンスを踊って欲しい」と依頼がありました。
事前に民生委員や世話役の方3名の「親子教室」見学もありました。
当日は、参加された約20名の皆さんにとって手話ダンスは初めてということで、反応を心配していましたが、楽しんで頂けたようでほっとしました。
お世話係の友人もとても喜んでいました。
私達の手話ダンスを楽しんで頂けたのはもちろんですが、手話ソング「夕焼け小焼け」を体験して頂けたもの良かったと思います。
ひまわり 西野鈴子
初めて伺う場所でした。
とても雰囲気が良く、皆さん笑顔で気持ちよく踊ることができました。
コスモス 野﨑弘子
笑顔がたくさん見られました。
「アンコール」の声があがり、「アンコールがあるんだぁ」と思い、とてもうれしかったです。
コスモス 北原万里子
1/15糸島の大石公民館でサロンがあり、手話ダンスを披露してきました。
観客席と踊る所の距離が短く、何時にもない緊張感がありました。その緊張感が新鮮で楽しかったです。手話ダンスを初めて見る方が多く、とても楽しんで下さっているのが伝わってきて、参加出来て良かったと思います。
ハートフル 鵜池敦子
活動の様子リストに戻る
ページの最上部へ